こんにちは!ゆみんです♡
ゆみんは現在、韓国語を勉強中です。
大学生のころ、授業に3回くらい出たものの挫折。
その4年後に急に「韓国語もう一回やる」と一念発起したもののまた挫折(ここでもまだ文字すらあやふや)笑
そしてついに去年のステイホームブームで、やっと本格的にスタート!独学でハングル検定5級をとれました♡今回はゆみんのような初心者さんの
「韓国語を始めたいけど、なにからやればいいのかな?」
「おすすめの参考書はどれかな?」
といった質問に答えます♡
目次♡
はじめの一歩♡文字をおぼえる!
これは英語のアルファベットをおぼえるのと一緒で、まずはハングル文字をおぼえましょう。どんなにピアノが好きでも音符が読めないとピアノが弾けないように、文字を読めるようになるのがはじめの一歩です。
ハングル文字の誕生はけっこう感動的。1446年、当時の韓国は漢字語を使っており、読み書きができるのは身分の高い人々だけでした。
「今の文字は覚えるのが難しい。庶民が簡単に覚えて使える文字をつくろう!」と決意した世宗大王によって、ハングル文字が誕生しました。これぞ本物の王。ソウル特別市の光化門広場に像が鎮座しております。
ハングルはとても簡単で合理的。たったの24文字です。アルファベット26文字より少なく、ひらがなだけで54音もある&カタカナ&漢字まである日本語と比べたらとーってもシンプルです。どうですか、できる気がしてきたでしょ?♡
母音 ㅏㅑㅗㅛㅓㅕㅜㅠㅡㅣㅔㅖ
子音 ㄱㄴㄷㄹㅁㅂㅅㅇㅈㅋㅌㅍㅎ
これらが組み合わさって文字ができます。”反切表”という一覧表をみれば文字のくみあわせがすぐわかります。文字を発音しながら、書いて覚えるのみ♡ここはもう近道などないのです。
なにごともそうですが、はじめの基礎固めがいちばん時間がかかってしんどい。
なので!モチベーションアップもために、ゆみんは好きな韓流スターやアイドルの名前をハングルで書いて練習していました(笑)おためしあれ。
初心者におすすめの韓国語の参考書
ハングル文字と仲良くなれる参考書はこちら!まずは文字に特化したものから。
「1時間でハングルが読めるようになる本」¥1100
これは本当の入門編。ハングル文字の「読み方」だけをまとめた1冊です。発音は口形の写真付きで解説してあります。ゴロあわせで文字が覚えやすくなるように工夫してあります。
「1日でハングルが書けるようになる本」¥1100
「3日で覚える目からウロコのハングル練習帳」¥1540
3日間でハングル文字と読むためのルールすべてが学べます。勉強は計画をたてるのがめんどうだったりしませんか?この参考書なら、もくじどおりに進めれば3日間でマスターできるのがとっても便利♡
「あいうえおから覚えるハングル練習ノート」¥638
ハングルを日本語のあいうえおに置き換えて学びます。아なら”あ”というようにひらがなで置きかえて学んでいくため、「理解しやすい!」「スーッと頭に入っていつのまにか読めていた」という声が多数です。
ちょっと文法も入っている参考書はこちら。
「できる韓国語初級Ⅰ」¥2200
韓国語教室を運営する”新大久保学院”が出版している「できる」シリーズの1冊目。もはや韓国語学習の定番的とです♡ハングル文字の基本的な書き方、読み方から、あいさつなどの簡単な日常会話までがのっています。「できる」シリーズの素晴らしいところは、ホームページで無料通信講座が視聴できること‼テキストだけじゃ分からない…と不安になることもありません。
ワークブックもあります。¥1320
「hime式 イラスト&書いて覚える韓国語文法ドリル」¥1485
himeさんは韓国語学習者なら知らない人はいない有名ブロガー。可愛らしい絵や、楽しゴロ合わせで単語を覚えるのがhimeさんのテキストの特徴です。気楽に楽しく入門したいな~という方におすすめ。
楽しくなる目標を持とう♡
語学は楽しむのがコツ♡勉強の効果とモチベーションがあがる方法はこちらをどうぞ 。
教室で仲間をつくろう♡ 今はワンコインで学べます
ひとりで勉強していると、「仲間がほしいな~」と思うこともあります。そんなときは韓国語教室に通ってみるのもありです。ゆみんも単発クラスに3ヵ月ほど通ったところ、かなり刺激をうけましたし、学習が楽しくなりました♡
「教室に通うとなると、費用がかかるなぁ…」というのが悩みポイントですが、今は教室もいろいろあり、ワンレッスン500円(税込み550円)のK Village Tokyoなどもあります。お金を理由にやりたいことをあきらめる必要はないのです♡
K Village Tokyo は、
- とにかく安い!(グループレッスン60分550円)
- 少人数(6人)でみっちりレッスン
- カリキュラムの種類が豊富で楽しい
- 講師は全員日本語も堪能な韓国人
- 欠席しても振替OK!
- 1回ごとの予約制なので、シフト勤務の方も予約が入れやすい
など、おどろきの充実ぶり。「こんなに充実していて550円なんてあやしい…」と思う方もいらっしゃりそうですが、ここは生徒の満足度が95%と高いので安心です♡もはや日韓友好のための慈善事業なのではと思えてきます。
まずは無料体験レッスンに行ってみましょう。何事も”行動”したもの勝ちです。
K Village Tokyoの詳細はこちらからどうぞ。
60分550円(税込)から通える韓国語スクール K Village Tokyo
語学は継続です。独学の方も時には教室に通ってみたり、いろいろな方法でモチベーションをアップ♪させながらながーく語学とおつきあいしていきましょう♡끝!(おわり!)